百花繚乱 五月の花
もう六月 早いものですね、、
この百花繚乱(五月の花)も幕を下ろしますかね、、
次回からは、百花繚乱(六月の花)
そろそろ梅雨時、うっとうしいなぁ、カメラに黴が生じないか心配だわ、爆。
ここ京都に居ると梅雨がないと云われる北海道に逃避したくなるね、
この蒸し暑い時期だけでもホッカイドウに逃げたいわ、爆
さて、花の写真なんだけれど、良いものが出来たと思って掲載するのだが、眺めている内にアラが見えてくる、
もう一度取り直したいと思ったときには、花の命は短くて・・・、
そこにあるのは色褪せた時の流れが、、
これって花の世界ばかりではない、人の命にも当てはまるよね、
法然の弟子だった親鸞も世の無常を詠っていたね、、
「明日ありと想うこころの仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」なんてね、
そうだよね、人の命なんて花の如くに短かきもの、
お釈迦さんも云ってるよね、人の命は瞬きするその一瞬よりも遙かに短きもの、、
死は全ての人に与えられた避けられぬ絶対のもの。
果てしなき無限の宙よりこの現世に生まれついた有り難き人としての存在を、有り難きものとして全うしたいよね、
みんな、いまこの時を、この命を精一杯大切にね、
今日のこの俺、何云ってんだろう、
そろそろ仏心が生じてきたのかな、、、笑
6月を記念して、ちょっぴり俳句らしいものを乗せてみましたよ、
笑ってやってくださいな、、、

天小雨 垣根に映える鉄線花 寂
テッセンです、漢字では鉄線 ふぅ~ん、鉄のはりがねと一緒なんだね、(O_O)
雨上がりの涼しさを撮ろうとしたのですが、どうなんでしょうか、(~_~;)、
ちなみに鉄線はクレマチスではありません、
早咲きの 紫陽花騒ぐ 鐘響き 寂
紫陽花、3時頃の日差しがちょうど良いですね、、
近くの紫陽花寺で梵鐘を聞きながらの撮影でした。

満点星の 小壷揃いて 昼下がり 寂
えぇ~っと、ドウダンツツジ(満点星躑躅)でしたね、なかなか思い出せなくって、、
漢字をみれば「満点星(どうだん)」って知ってましたかぁ、京都妙満寺の境内で撮りました、、
(川柳みたいになりましたねぇ、爆)

花寺に 若葉まぶしき ほとけ様 寂
妙満寺の境内、青もみじに射す陽光が清々しいでしたねぇ、
花ではありませんが私にとっては花なのですよ、

我が家の庭に咲いていたヒメシャガという花、菖蒲の仲間ですかねぇ、、

何の花を撮ったのか、忘れました、(_ _)
<続きます>
季節事の花々シリーズ5月バージョン、如何でしたか、?
まぁ、のんびりやらせてね、、笑
.
この百花繚乱(五月の花)も幕を下ろしますかね、、
次回からは、百花繚乱(六月の花)
そろそろ梅雨時、うっとうしいなぁ、カメラに黴が生じないか心配だわ、爆。
ここ京都に居ると梅雨がないと云われる北海道に逃避したくなるね、
この蒸し暑い時期だけでもホッカイドウに逃げたいわ、爆
さて、花の写真なんだけれど、良いものが出来たと思って掲載するのだが、眺めている内にアラが見えてくる、
もう一度取り直したいと思ったときには、花の命は短くて・・・、
そこにあるのは色褪せた時の流れが、、
これって花の世界ばかりではない、人の命にも当てはまるよね、
法然の弟子だった親鸞も世の無常を詠っていたね、、
「明日ありと想うこころの仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」なんてね、
そうだよね、人の命なんて花の如くに短かきもの、
お釈迦さんも云ってるよね、人の命は瞬きするその一瞬よりも遙かに短きもの、、
死は全ての人に与えられた避けられぬ絶対のもの。
果てしなき無限の宙よりこの現世に生まれついた有り難き人としての存在を、有り難きものとして全うしたいよね、
みんな、いまこの時を、この命を精一杯大切にね、
今日のこの俺、何云ってんだろう、
そろそろ仏心が生じてきたのかな、、、笑
6月を記念して、ちょっぴり俳句らしいものを乗せてみましたよ、
笑ってやってくださいな、、、

天小雨 垣根に映える鉄線花 寂
テッセンです、漢字では鉄線 ふぅ~ん、鉄のはりがねと一緒なんだね、(O_O)
雨上がりの涼しさを撮ろうとしたのですが、どうなんでしょうか、(~_~;)、
ちなみに鉄線はクレマチスではありません、

早咲きの 紫陽花騒ぐ 鐘響き 寂
紫陽花、3時頃の日差しがちょうど良いですね、、
近くの紫陽花寺で梵鐘を聞きながらの撮影でした。

満点星の 小壷揃いて 昼下がり 寂
えぇ~っと、ドウダンツツジ(満点星躑躅)でしたね、なかなか思い出せなくって、、
漢字をみれば「満点星(どうだん)」って知ってましたかぁ、京都妙満寺の境内で撮りました、、
(川柳みたいになりましたねぇ、爆)

花寺に 若葉まぶしき ほとけ様 寂
妙満寺の境内、青もみじに射す陽光が清々しいでしたねぇ、
花ではありませんが私にとっては花なのですよ、

我が家の庭に咲いていたヒメシャガという花、菖蒲の仲間ですかねぇ、、

何の花を撮ったのか、忘れました、(_ _)
<続きます>
季節事の花々シリーズ5月バージョン、如何でしたか、?
まぁ、のんびりやらせてね、、笑
.
カテゴリ : 花を撮る